-
-
Topic 国際交流情報 在学生の方へ 地域の皆さまへ 最新情報
東京キャンパス学生有志によるクリスマスパーティーを開催しました!
2021/12/24
2021年12月23日(木)、コロナ対策を万全に、東京キャンパスラウンジにて学生有志によるクリスマスパーティーを開催しました。 メンバーは、東京キャンパス「日本語サポータープログラム」のメンバーで、日 ...
-
-
Topic 国際交流情報 在学生の方へ 地域の皆さまへ 地域交流 最新情報
東京キャンパス学生が「海苔養殖復活」の社会活動に自主参加しました
2021/12/21
2021年12月18日(土)、北風が冷たく晴れ渡った真冬日、江戸川区に所在する葛西海浜公園において、 「ふるさと東京を考える実行委員会」主催のボランティア活動が行われました。参加学生は総合経営学部2年 ...
-
-
Topic 国際交流情報 在学生の方へ 地域の皆さまへ 地域交流 最新情報
東京都立紅葉川高等学校との国際交流授業が行われました
2021/12/20
2021年12月1日(水)、紅葉川高等学校において、1年生のみなさん243名と東京キャンパスで「ボランティア活動」を受講している学生および事務局職員、担当教員の11名が国際交流を目的とした授業に参加を ...
-
-
駐日ベトナム大使館を訪問しました
2021/11/11
2021年9月24日(金)、当学園の岡島理事長と青山スクールオブジャパニーズ(東京都渋谷区富ケ谷)の中西郁太郎校長、並びに当大学の国際交流センター員が東京都渋谷区にある駐日ベトナム社会主義共和国大使館 ...
-
-
東京キャンパス1年生が高校生と交流授業を体験
2021/9/14
2020年12月16日(水)、東京都立紅葉川高等学校において、同校1年生6組約250名の高校生と青森大学東京キャンパス1年生27名の学生が交流授業を行いました。この高校・大学のコラボレーション授業は昨 ...
-
-
ベトナム大使館を訪問しました
2021/7/27
10月19日、岡島理事長と青山スクールオブジャパニーズの中西郁太郎校長、並びに本学米山国際交流センター員が東京都渋谷区にある駐日ベトナム社会主義共和国大使館(ベトナム大使館)を訪問しました。 担当して ...
-
-
一般社団法人在日ベトナム経営者協会様よりベトナム人留学生に支援物資をいただきました。
2021/7/27
7月中旬 ベトナム大使館を通じて、一般社団法人在日ベトナム経営者協会様より本校のベトナム人留学生13名にお米、マスク等の支援物資をいただきました。 コロナウイルス感染拡大の影響で自粛を余儀なくされ、収 ...
-
-
都内日本語学校にマスクを寄付しました
2021/7/27
2020年4月14日、青森山田学園本部および青森大学は新型コロナウィルス緊急事態宣言に伴い、早稲田言語学院(新宿区早稲田)、東亜学院日本語学校(港区赤坂)、東京ワールド日本語学校(新宿区百人町)に計2 ...
-
-
私立ホーチミン市工業大学(HUTECH)と協力協定を締結しました
2021/7/27
2020年2月12日、ベトナムの越日工業大学(VJIT)の母体であるホーチミン市工業大学(HUTECH)と青森大学が協力協定を締結しました。 主な協力内容は、学生の交換留学、教員の交換による研究発展、 ...
-
-
ベトナム留学生のための私立大学留学フェアに参加
2021/7/27
2019年5月18日(土)午後、東京都千代田区・アルカディア市ヶ谷で行われた日本私立大学協会主催「2019ベトナム留学生のための私立大学留学フェア」に、青森大学が参加をしました。 ブースをたずねてくれ ...