2023.02.13
日々雑感(ブログ) 秘境路線
秘境路線と言われるJR飯田線。確かによくここを通したなと想わせるほど、強烈な路線だ。建設時に...
2023.02.06
日々雑感(ブログ) 羽田
本当に久しぶりに羽田に来た。人の波が戻りつつある。新しい施設も増えていた。若者の果敢な挑戦を...
2023.02.04
日々雑感(ブログ) 命の尊厳を伝える“ひと”を育てる
合格である。長期間缶詰で、救急救命法国際インストラクター養成講習。私は養成(認定)する資格を...
2023.02.03
日々雑感(ブログ) 節分
節分の朝、信州泰阜村。ここ1週間、缶詰に近いカタチで泰阜村だ。泰阜・東京・福井の多拠点生活が...
2023.01.26
日々雑感(ブログ) バカヤロウが日本を変える
九州熊本から大先輩が来た。東京キャンパスの研究室で歓待。その後、仲間と飲もうと都心へ。場違い...
2023.01.09
日々雑感(ブログ) 成人式
娘が成人式、いや「はたちの集い」に参加した。村の同級生と一緒に、暮らしの学校「だいだらぼっち...
2023.01.01
日々雑感(ブログ) 今年1年、よろしくお願いします
あけましておめでとうございます大学業務は冬休みだが、NPOには年末年始休みはない。冬の信州こ...
2022.12.31
日々雑感(ブログ) さらば2022年
そして、当然のことながら、信州泰阜村で年越しを迎える。いや、この地では「年取り」と言う。さら...
2022.12.31
日々雑感(ブログ) 守護神:白山神社へ
25歳になる長男と北陸福井へ。91歳になるおふくろを連れ出し、年越しそば(もちろん、おろしそ...
2022.12.30
日々雑感(ブログ) いつもの風景が流れる
北陸福井?若狭小浜? いつもどう表現すればいいのか迷う。とにかく故郷に急遽戻った。近い親戚が...