最新情報
-
【授業紹介】事業承継イノベーション10月20日東京キャンパスで開講!(参加費無料)
【授業紹介】事業承継イノベーション10月20日東京キャンパスで開講!(参加費無料) 経営学部選択科目「事業承継イノベーション」、第四回目の講義(10月20日)は…
-
❖ 第2回比較環境思想研究会のお知らせ
テーマ:自然の歴史と人間の本性 —科学的見方の集約 講 師:加藤尚武先生(京都大学名誉教授) 日 時:2022年10月21日(金) 16:30~1…
-
●2年辻ゼミ@青森大学東京キャンパスが、地元江戸川区のこども食堂で「こども餃子食堂」を開催!
青森大学東京キャンパスの2年辻ゼミの留学生たちが、地元江戸川区のこども食堂へ演習(フィールドワーク)にでかけました。 今回は、留学生からの提案で「こども餃子食堂…
-
比較環境思想研究会にて尾崎和彦先生がご講演
2022年9月30日(金)、第1回比較環境思想研究会(会長:岡島成行)が青森大学東京キャンパスにて行われました。研究会は対面およびオンラインによって行われ、全国…
-
東京キャンパスの学生が、青森ねぶた祭りに参加しました
東京キャンパスの学生が、青森キャンパスのオープンキャンパスと、青森ねぶた祭りに参加しました。東京・青森学生交流事業の一環として、遠く離れている東京と青森の学生が…
-
◎平野東京キャンパス長&モンゴル参事官 フライキャスティングで国際交流
東京キャンパス長&モンゴル参事官 フライキャスティングで国際交流 ■7月6日 ■東京都・江戸川区/青森大学・東京キャンパス 7月6日、青森大学・東京キャンパス(…
-
●東京キャンパス【ボランティア活動】「ふるさと東京を考える実行委員会」の社会活動に参加しています(担当;関智子教授)
【ボランティア活動ほか】「ふるさと東京を考える実行委員会」の社会活動に参加しています 6月26日(日)快晴、やや強い風。東京キャンパスから徒歩25分、葛西海浜公…
-
●東京キャンパス 社会学部3年辻ゼミの学生が、児童養護施設でフィールドワークを実施しました
東京キャンパス 社会学部3年辻ゼミ「社会学専門演習Ⅰ」が、学外演習として千葉県一宮町にある児童養護施設「一宮学園」でフィールドワークを実施しました。 事前学習で…
-
6月13日(月)むつ市長 宮下宗一郎 特別招聘教授の特別講義が行われました。
冒頭、本を読み自分の頭で考えて行動することの大切さを、自らのコロナウイルス関係の読書を紹介して分かりやすく説かれました。テーマの「むつ市のまちづくり」については…
-
●東京キャンパス平野秀輔キャンパス長執筆、現代企業法の入門書・概説書である「現代企業法のエッセンス」が文眞堂より発刊されました。
総合経営学部教授 平野秀輔東京キャンパス長が「第11章 株式会社の資金調達」を執筆しています。3年 越しの刊行となります。 ぜひご一読ください。 関連リンク【東…