-
-
東京キャンパス 国立オリンピック記念青少年総合センターにて宿泊型授業(担当:関智子)を行いました
2022/5/26
5月21日(土)~22日(日)の2日をかけて、国立オリンピック記念青少年総合センターにて宿泊授業を行いました。参加者は総合経営学部、社会学部、ソフトウェア情報学部のうち、技能コア特講Ⅰを履修する学生で ...
-
-
東京キャンパス辻ゼミ フィールドワーク実習報告
2022/5/24
社会学部3年辻ゼミ「社会学専門演習Ⅰ」が、学外演習として長野県泰阜村にあるNPO法人グリーンウッド自然体験教育センターで、2泊3日のフィールドワークを実施しました。 NPOグリーンウッドは、日本で最も ...
-
-
GIIS Annual Sports Day 2022
2022/5/25
5月19日に、当キャンパス内にも教室を持つGIIS(GLOBAL INDIAN INTERNATIONAL SCHOOL)のAnnual Sports Day 2022が江戸川区陸上競技場で開催され、 ...
-
-
「社会教育研究 第39号」(2022年3月)へ東京キャンパス社会学部の辻教授が寄稿しました
2022/5/6
北海道大学大学院教育学研究が発行する「社会教育研究 第39号」(2022年3月)に、東京キャンパス社会学部の辻教授が寄稿を依頼され、3月に発刊されました。 辻教授は、本学教員の立場からはもちろん、長野 ...
-
-
東京キャンパス 辻ゼミ 活動報告
2022/4/28
3年辻ゼミ(社会学専門演習Ⅰ)の学生諸君が、ゼミ活動の一環でキャンパス内ファームを整備しました。 1年をかけて野菜を育てる過程を通して、循環型社会の構築に向けた意識醸成を目指します。収獲した野菜で学生 ...
-
-
Topic 国際交流情報 在学生の方へ 地域の皆さまへ 最新情報
東京キャンパス学生有志によるクリスマスパーティーを開催しました!
2021/12/24
2021年12月23日(木)、コロナ対策を万全に、東京キャンパスラウンジにて学生有志によるクリスマスパーティーを開催しました。 メンバーは、東京キャンパス「日本語サポータープログラム」のメンバーで、日 ...
-
-
東京駅に学校法人青森山田学園の電飾看板を設置しました!
2021/12/23
学校法人青森山田学園(理事長:岡島成行)は、2021年12月22日(水)から当法人関連の電飾看板をJR東京駅 京葉線の連絡通路(京八通路)に掲出しています。 5枚連続でかなり目立っています! この看板 ...
-
-
Topic 国際交流情報 在学生の方へ 地域の皆さまへ 地域交流 最新情報
東京キャンパス学生が「海苔養殖復活」の社会活動に自主参加しました
2021/12/21
2021年12月18日(土)、北風が冷たく晴れ渡った真冬日、江戸川区に所在する葛西海浜公園において、 「ふるさと東京を考える実行委員会」主催のボランティア活動が行われました。参加学生は総合経営学部2年 ...
-
-
Topic 国際交流情報 在学生の方へ 地域の皆さまへ 地域交流 最新情報
東京都立紅葉川高等学校との国際交流授業が行われました
2021/12/20
2021年12月1日(水)、紅葉川高等学校において、1年生のみなさん243名と東京キャンパスで「ボランティア活動」を受講している学生および事務局職員、担当教員の11名が国際交流を目的とした授業に参加を ...
-
-
第159回日商簿記検定試験は無事に終了しました
2021/11/24
去る2021年11月21日(日)に、当キャンパスにおいて日商簿記検定試験2級及び3級の試験が開催されました。 当日は、受験者数3級80名・2級72名、試験施行委員及びスタッフ16名、合計168名がキャ ...