総合経営学部の経営学演習Ⅰ(2年ゼミ)で、江戸川区危機管理部防災危機管理課の方々を招いての特別授業を行いました。
計画係の立原直正さんから、「命を守るために」をテーマに、海抜が低く、水害に弱い江戸川区の特性と、水害が予想されるときにどう広域避難をすべきかについて講義を受けました。
職員の皆さんと学生との間でグループディスカッションも行われ、ハザードマップの見方や避難時に持ち出すもの、外国人として注意すべき点などについて、活発な意見交換がありました。
経験豊かな職員の皆さんとの討論を通じて、災害や地域の問題について学生が深く考察する機会を得られました。




